HOME > イベント

2015年度の出来事

2016.3.30 新しい物質をつくる準備として、メカニカルミリングという手法で、酸化亜鉛(ZnO)を微細化してみました。青い線が元々のZnOの原子構造を表すデータで、きちんとした構造をとっているのでするどいピークです。メカニカルミリングで微細化すると赤い線になり、非常にブロードになります。ミリング法により原子配列が強くひずんだせいでしょう。
2016.3.27  下のX線回折のデータ解析でCaF2にEu(ユーロピウム)を混ぜた試料のEu量が怪しいことがわかったので、東海の実験施設で蛍光X線分析装置を使いCaF2:Euの組成を分析しました。やはり仕込み量1%よりもEu(ユーロピウム)が多く入っている可能性が示唆されました。
2016.3.25  CaF2にEu(ユーロピウム)を1%まぜた試料の原子構造の解析をしてみました。青線が測定データと計算値の差でまずまずな結果です。グラフの下が求めた原子構造です。このくらいのことは学生さんでもすぐにできます。

青がCa、緑がF(フッ素)で、EuはCa位置にはいります。 2016.3.24  名古屋工大にいき、林先生(名工大)、宇佐美先生(名古屋大)、高橋先生(名古屋大)と、中性子ホログラフィーを使った太陽電池パネル材料の高度化の研究について議論しました。面白い仕事ができそうです。 2016.3.23  先週佐藤研究室の装置で測定したEuCl2の原子構造(結晶構造)を解析してみました。赤点が測定、青線が解析値と測定値の差です。おおよそ予想通りの原子構造(右図)であることがわかりました。
2016.3.19-22  東北学院大学(仙台)で行われた日本物理学会に参加しました。希土類磁性の研究を中心に勉強してきました。
2016.3.15-16 つくばで行われた「量子ビームサイエンスフェスタ2015」に参加、発表しました。量子ビーム(中性子、放射光、ミュオン)分野で国内最大のシンポジウムで、ポスター発表だけで318件あり、たいへん盛況な会議です。私たち茨城大はポスター発表件数で大学としては東大についで2位で、東北大、京大よりも多く、茨城大が量子ビームでの中核の一つになっているのがよくわかりました。右下が発表数のグラフです。



優れた研究発表をした学生さんにはポスター賞が授与されます。

2016.3.10 工学部マテリアルの西研究室でセミナーをやらせてもらいました。中性子がどう物質科学に役立つか、というお話しです。
2016.3.7-9 メンバーになっている新学術領域「3D活性サイト科学」の研究会が名古屋工大であり参加しました。私がすすめている中性子ホログラフィーについて発表しました。また、このプロジェクトの総司令部である総括班会議で戦略を議論しました。私の研究室に配属された学生さんで、関連するテーマの人はこのプロジェクトで発表してもらうことになります。
2016.3.7 新学術領域の企画で、あいちシンクロトロン施設を見学しました。強力なX線を用いて先端の物質科学を研究する施設で、特に企業の利用を特色としているので非常にきれいで整理された施設でした。企業秘密なので、実験はあまりみることができませんでしたけれど。
2016.3.2-4 九州大学理学部物理(伊都キャンパス)にいき、光田先生と修士の学生さんと希土類化合物の磁気構造について議論、解析を行いました。
2016.3.1 工学部の物性談話会で「中性子は物質科学、材料科学にどう役立つのか?」というセミナーをしました。学生さんも参加してくれました。
2016.2.24 高エネルギー加速器研究機構(KEK:つくば市)の放射光施設(PF)にいき、Eu化合物の局所構造決定について、専門家の細川先生(熊本大)、八方先生(広島市立大)と議論しました。放射光実験に少しだけ参加しました。
2016.2.10 佐藤成男研究室の高性能X線回折装置を使わせてもらい、Eu系化合物の構造解析を行いました。右がEu2O3結晶の原子構造です。

2016.1.23 新学術領域でのサイトビジット(首都大、東工大)に参加、デバイス作成系の研究室を見学しました。
2015.12.21 茨城県中性子利用促進研究会主催の「磁性材料研究会」で、企業向けに磁気構造解析入門の講演をしました。
2015.12.18 日刊工業新聞に、茨城大理工学研究科の量子線科学専攻の特注記事が掲載されました。
2015.12.18 マテリアルの忘年会に参加しました。
2015.12.15 HPに「空間群の考え方」をくわえました。
2015.12.05 岡山大学に出張し、新学術領域「3D活性サイト科学」の会議に出席しました。また、理学部の研究室見学して、その実験設備の充実に驚きました。
2015.11.12 高エネルギー加速器研究機構(つくば市)の放射光施設でシンチレーション結晶caF2の局所構造観測の実験を行いました。
2015.11.7 東京大本郷キャンパスでの物理学会主催の公開講座で、一般の方むけに中性子科学の講義を行いました。高校生16人を含む160人が参加しました。

2015.9.4-6 つくば市で開催された新学術領域「3D活性サイト科学」第2回成果報告会に出席し、最近の研究を発表しました。
2015.7.20、神田での平成27年度物質科学研究会で、中性子入門の講義をしました。 2015.11.2-3 熊本大学で開催されて国際会議で、中性子ホログラフィーでの材料の局所構造の研究結果を発表しました。
2015.4.26-29  ドイツのボンでの国際会議で中性子ホログラフィーについて発表しました。
2015.4.1 茨城大に着任しました。


▲ページトップに戻る