科学論文に役立つ英語

更新:2018年9月9日

品詞編 文法編 文章などあれこれ
接続詞
(論理を組み立てる。)

副詞の位置


前置詞


動詞の注意点


類義語リスト
(英語論文向き)
冠詞の使い方

時制
(現在完了を中心に)

関係代名詞
(前置詞の目的語、非制限)

分詞構文
(うまく使えば便利)

比較
(何倍、同程度)

否定
章別の典型例文
(イントロ、実験結果、議論)


文章の組立
(ライティング聞き書き)


英語校閲を受けた実例


参考書
(ちょっとした書評も)
 「これから論文を書く若者のために」
 酒井先生のサイト
     
 練習方法などを少し・・  
 
このサイトの事  
 
言葉のブログ



読書は、他人にものを考えてもらう事である。本を読む我々は、他人の考えた過程を反復的にたどるにすぎない。(中略)だから読書にはものを考える苦労はほとんどない。
ショーペンハウエル 「読書について」
岩波文庫(斎藤忍随訳)から引用




作者:大山:茨城大学理工学研究科
独自の測定手法を開発することで原子構造や原子磁石の構造を解明し、物質の性質の本質を理解し、性能向上につなげようとしています。


ビーム実験中の学生さんたち。楽しそうでしょ?

大山研究室のHPはこちら



このサイトへのリンクは無断でどこにでもご自由にどうぞ。
事後連絡も不要ですが、でも、

免責
掲載情報中の間違いを減らすよう努力していますが、それでも多数の間違いがあります。ケアレスミスだけでなく、本質的に間違っているケースもあるはずです。このサイトの情報は御自分の判断と責任でお使いください。作者は当サイト上の瑕疵などの責を負いません。また、当サイトで得た情報によって生じたいかなる損害に対しても、作者は責を負いません.